陰干し記録

web業界に転職を目指す素人が、色々とwebサービスを頑張って作るブログ。寿司食べたい。

プログラミング初心者が「猫があなたの気持ちを代弁するサイト」を作った

初のウェブサービス(?)リリース

さっそく一週間サボってしまった…

いけね、いけね。

というわけで早速phpを使ってサイトをひとつ作成。

 

にゃんこうちのう-にゃんこがあなたの気持ちを体現するよ

f:id:inubayashi:20180612001407g:plain

↑一言で言うとこのような感じのサイトです。

フォームに「悲しい」「楽しい」などの気持ちを入れると、にゃんこがその気持に合わせてグイグイ動きます。

 

タイトルは流行りに乗って人工知能に掛け合わせたわけですが、裏には知能はありません。

 

虚無とarrayです。

 

仕組み

実際の仕組み的にはまず、「$positive」、「$negative」などの気持の配列に「かわいい」、「かなしい」などのそれっぽい文字列をたくさん入れます。

お次はトップページのformに入力された文字列をgetで習得し、先程の配列からstraposでマッチする文字があるか判定します。

そんでもってマッチしたものに合わせてimg要素のsrcと文面をechoで書き換える感じです。

 

postではなくgetにしたのはURLでツイートできるように…という思惑です。

 

人工知能の気配は感じませんね。

完全に人力だ!

 

もっと効率の良い書き方があるのでしょうが、今の自分にはこれができるだけの実装ですね。

しょぼくても楽しんでもらえるように猫をダバダバと動かしてごまかしています(できてるか?)

そこが一番のセールスポイント。

 

期間

無の状態からphpの勉強に1週間(データベースまで)。

仕組みを考えて実際のコーディングに1日。

猫のGIFを描くのに2日(5時間くらい)?

htmlはbootstrapで作ったので2時間ほど。

 

なんで猫のGIFに一番時間かけてんだ。

 

今後の課題

現状3体ほどしか猫を用意してないので猫の種類を増やす。

(でもプログラミングの勉強をしたいんだから正直あまりそこにかまける意味はないかも。)

色々とダメなところのツッコミとかももらえると嬉しいです。

 

次のサービス

せっかくphpを勉強しているんだから、次はデータベースを使ったサービスを作ってみたいですね。

できるだけ2週間以内に!

とりあえず作っている間はめちゃ楽しかったです。

 

転職できるようがんばるぞウラ~

f:id:inubayashi:20180602181843g:plain